2008/03/14(金) 1次予選04組


  観戦記前編 観戦記後編 もえ文 




「いきなりですが、甘い物をスイーツっていうのはどうかと思うんですよ」


「本当にいきなりだな。甘い物っていうと・・・ビックリマンチョコか?」


「なんでですか。私が言ってるのはパフェとかパフェとかパフェとかパフェとか・・・
 ちょっとそういうのを食べただけで「スイーツ(笑)」とか言われるんですよ?」


「どんだけパフェ食べたいんだよ。
 ・・・てか、何か甘い物食べたくなってきたじゃないか。ここのところ食べてないからなぁ」


「こんな事もあろうかとこっそり持ってきてますけど、よろしかったらどうですか?」


「おおう、プリン、ヨーグルト、ケーキ、パフェまであるじゃないか。よくこんなに持ち歩いてるな」


「乙女の必需品ですから」


「では、ありがたく頂くとしよう・・・ううん、美味しい」


「スイーツ(笑)」

1次予選04組出場キャラクター


「あの<<オプーナ@オプーナ>>がついに登場か・・・
 はたして、いかなる支援が出てくるのか、それとも票田を武器に勢いで押し流すのか」


「ところで、<<バル(バルディバル・ボアル)@7 〜モールモースの騎兵隊〜>>と
 <<アシュラ@時空の覇者 サガ3 完結編>>の間が見えないんですけど仕様ですか?」


「・・・・・・。えぇと、あのセフィロスや竜王もいるし、今日はなかなか注目の一戦になりそうだな」

第4回  破壊神 が 生まれた 日 ーopoona Panic!ー


「1次予選4組目、さっそく結果から見て行きましょう」

631 名前:716 ◆X4X3F9UCVU [sage] 投稿日:2008/03/14(金) 23:09:31 ID:yfb6NX9I
お待たせしました、本日の準確定です。

1位 73票 オプーナ@オプーナ
2位 36票 ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4
2位 36票 ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石
4位 33票 クロノ@クロノトリガー
5位 31票 竜王@ドラゴンクエスト
5位 31票 セフィロス@ファイナルファンタジー7

〓〓〓〓〓ここまで本選進出〓〓〓〓〓
7位 30票 ラードルフ・シュナイゼン@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
8位 29票 クレス・アルベイン@テイルズオブファンタジア
9位 26票 武器屋の親父(ゲルハルト)@アトリエシリーズ
10位 25票 イトケン(伊藤賢治)@半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜
11位 24票 リュート@サガフロンティア
12位 23票 ライ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
12位 23票 ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3
14位 21票 ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄
14位 21票 ゼル・ディン@ファイナルファンタジー8
16位 20票 アルム(アルバイン・アルム・ルドルフ)@ファイアーエムブレム 外伝
17位 19票 セリオス@ドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズ
18位 17票 ディリータ・ハイラル@ファイナルファンタジータクティクス
18位 17票 リドリー@幻想水滸伝2
18位 17票 カシム@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎
21位 16票 ダンターグ@ロマンシングサガ2
22位 15票 スリの銀次@桃太郎伝説シリーズ
22位 15票 カイル@幻想水滸伝5
22位 15票 ニキータ@聖剣伝説 レジェンドオブマナ
25位 14票 ももも@魔導物語シリーズ
25位 14票 ヨーグルト@シャイニングフォース
25位 14票 トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
25位 14票 ヨハン@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜

〓〓〓〓〓ここまで二次予選進出〓〓〓〓〓
29位 13票 ツイハーク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
29位 13票 ベルゼーヴァ@ジルオール


<<1位 73票 オプーナ@オプーナ>>


「さすが優勝候補・・・オプーナさん、圧倒的です」


「まさに破壊神だな・・・支援も飛ばしまくりだ」

431 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:00:59 ID:2ijWqOOz
{{オプーナ@オプーナ}} 支援

            / ̄\
            |     |                  |     | |     |
            \_/                   |     | |    |
           / ⌒`"|⌒`ヽ、  君達にオプーナに   |       | |    |
         /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\  投票する権利を与えよう     | |     |
         /,//::         \             |     | |    |
        ;/⌒'":::..            |⌒ヽ          | ,     | |    |
      /  /、:::::...           /ヽ_ \          |ノ    、| .|   、|
    __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )         ノ_____,ゝソ___ゝ
   ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"        _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                                'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}



「与えられちゃいました♪」

442 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:06:44 ID:NmNcVXNw
            / ̄\
            |    |
            \_/
         _____|____
.       /          \
      /   --、      ,--ヽ
      /    :::::::: \::::::::::::/:::::::::|
     /    / ⌒ヽ::::::::::::::./⌒ヽ !  
     |   <  ● :::::::::::::  ● >   
     |     _,,.. -::::::::::::::、-.,_  .|
     ヽ          、     !
      ヽ_      (_人__)  !
        ヽ      |r┬-|   /  さぁ、{{オプーナ@オプーナ}}と書いて投票しよう!
      ___,r| \   ` ー'´ /  
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒)
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ:::::::〈 ̄   `-Lλ_レレ



「いやもう、本気で誰ですかアナタ」

446 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2008/03/14(金) 00:17:27 ID:NmNcVXNw
{{オプーナ@オプーナ}

オプーナ (opoona) は2007年11月1日にコーエーより発売されたWii用ゲームソフト。

主人公オプーナと、全宇宙を掌握せんとする暗黒の配管工マリオとの激しい戦いを描いたファンタジーRPGである。

ゲーム史上空前絶後の初動2500本という大ヒットを記録した。
個性的なキャラクターデザインが異様とも呼べる程の人気を呼び、
発売前から「史上最高の神ゲー」と世間を騒がせていた。

任天堂のキタータイトルスーパーマリオギャラクシーと本ソフトと発売日が被ってしまったが、
どちらが勝ったのかは言うに及ばず。

その崇高さゆえ本ソフトを購入するには「購入する権利」が必要であり、
オプーナ自身に選ばれない限り本ソフトを手にすることは決して出来ないとされている。

リアルなキャラデザも大ヒットの要因
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0139.jpg

447 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:25:17 ID:NmNcVXNw
{{オプーナ@オプーナ}}
あらすじ
世界全体が棚の惑星ランドロールは「陳列棚」と呼ばれる学校施設があり、
そこで選ばれた少数のものが「ミリオン」と呼ばれ世界を支配していた。
しかし、ミリオンになれるのはほんの一握りだけで、
その他はただただランドロールの過酷な環境の中を生き抜いていかなければならなかった。
ランドロールのハーレムの貧民の間では、ある一つの伝説が囁かれる。
それは陳列棚を脱出すれば幸せになれるというもの。
それを信じ、陳列棚を脱出する者も多いが、その大抵は捕まって処刑台送りになる。
上級市民街「コーエー」で育った少年「オプーナ」はその高き能力から「ミリオンの最有力候補」と呼ばれていた。
が、陳列棚入学の前夜、彼の前に謎の人物が現れ、「陳列棚を脱出しろ!」という。
オプーナは当然断るが、そうすると謎の人物はランドロールの惨状を映し出す。
処刑されていく仲間、廃棄されるCD、そして、バグ。
圧倒的光景を見せ付けられたオプーナは、様々な考えを胸に入学の日を迎えることになる……。

http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0140.jpg
このような珍妙な偽者まで登場するのもオプーナ人気を裏付けている



「こちらは作品紹介です。勢いだけに任せないで、ちゃんと作品紹介をする・・・まさにスキがありませんね」


「こんなゲームでお前はいいのか」

454 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:41:47 ID:NmNcVXNw
{{オプーナ@オプーナ}}

             / ̄\
            |     |             全世界売り上げ本数
              \_/
              |  
           /  ̄  ̄ \.       4,500,000├  _.  ┌┐
         /  \ /  \       8,000├  ││  ││
         /   ⌒   ⌒   \          │  ││  ││
         |    (__人__)     |.         │  ││  ││
         \    ` ⌒´    /   ☆     │  ││  ││
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/      │  ││  ││
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.        └―┴┴―┴┴―
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.      オプーナ  マリギャラ
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

アメリカではオプーナ人気にあやかったレスラーも登場し、人気に拍車を掛けている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1716837



「配管工との戦いの結果です。オプーナさん、紙一重でした」


「別の意味でな」

473 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 01:37:26 ID:NmNcVXNw
    |┃ 三        / ̄\
    |┃         |     |
    |┃          \_/
    |┃           |
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  いいか、みんなきけ
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   投票権をやる!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
{{オプーナ@オプーナ}}がミリオン達成…このどう考えても無謀な目標に俺は違和感を感じていただが、コーエイはどうしてもミリオンを達成しなければならなかったんだ
[opoona milion]…これを並び替えると [on "I am no polio"]「私はポリオ(小児まひではありません」ということに目標を置いているということになる
つまりポリオ(小児まひ)に苦しむ人をなくそうとする活動のため資金が必要だったんだよ!

474 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 01:38:01 ID:NmNcVXNw
>>473
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ ̄\
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l   |
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   / _/
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u / |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ̄ ̄ ̄ \
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /  ::\:::/:::: \
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、:::: <●>::::::<●> u\
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \. (__人__)     |
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソ` ⌒´    /
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i ̄ ̄ ̄ \



「な、なんだってーーーー!!!」

463 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 01:08:37 ID:NmNcVXNw
{{オプーナ@オプーナ}}

ワゴンじゃない ワゴンじゃない ホントのことさ

みんなが寝静まった夜 頼まれキャラを書いてると
とてもすごいものをみたんだ
お客はだれも笑いながらキャラデザひどすぎ言うけど
ぼくは絶対に絶対に売れるよと言っている
イラストという見た目でぼく達のゲームは
遊べやしないのさ権利持たない古い地球人よ

ワゴンじゃない ワゴンじゃない 素敵なゲーム
ワゴンじゃない ワゴンじゃない ミリオンなのさ
ワゴンじゃない ワゴンじゃない 不思議な結果
ワゴンじゃない! ワゴンじゃない!ホントのことさ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1330420

492 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 03:22:45 ID:oHAP7PWj
不買戦士/ ̄/  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ____     __/ ̄/..   /,ニ, v ,ニ,ヽ
   /___     ̄/  ̄ フ   / /◇/    /___.   ̄/ // / / / .}
   ノ ,:  / ̄  /   /  / ̄ ̄ ̄/ ____/ / ̄ ::/::ダ:ブ:ル:オー:::::/::::::
 ./_ノ,___/    /___,___.ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ /__,,.ノ   / {_/,  {_//
           WAGON GAME OPOONA ` ー‐ ^ー‐ ´

ttp://asame5.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/IMG_002749.jpg
西暦2007年11月1日 オプーナによるワゴンへの介入が始まる……



「ガンダムネタかよ」

515 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 12:21:07 ID:Q0IIbCxx
 *o ゚ |+|   。*゚   |     | *゚・+゚ } o  |*
 o○+ | ∨      \_/ + |!*l::j o ○。
・+     ,-i| o.+  _|__   。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i   | {r|! *l:  /_ノ ' ヽ_\   ノヾ}  |
o。!    |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\  レ ノ  ゚| {{オプーナ@オプーナ}支援
  。*゚  l ・ / /// (__人__) ///\o  ゚。・ ゚
 *o゚ |   |     |r┬-|      |   *|
。 | ・   o ゚ l\     ` ー'´    /*゚・+゚ ||    詳細は>>447
 |o   |・゚ ,.‐- .ハ       イ | * ゚   |
* ゚  l| /    、` ニ ´ ノ  ノ   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
    |_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
    >                  <
 ┌─┐  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    /     │     / │ ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   ──┘  _/   / | ノ \ ノ L_い o o
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1205459756207.jpg



「ワゴン状態!!」


「カオスだ・・・カオスなんだ・・・」

<<2位 36票 ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>


「2位は聖魔の光石より、ヒーニアス」


「ゴルペーザさんと同票で2位ですね」

439 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:05:14 ID:ChiUqleB
{{ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}} 支援(2/4)

■実はいい人キャラ紹介編

主人公の住むルネス王国と友好国であるフレリア王国の王子。
冷静な自信家タイプで策士として名を馳せる。

主人公であるエフラムをライバル視してよく決闘を申し込んだりしているが、
それはその実力を認めているからというツンデレ。

ステータス画面などでカーソル合わせてヘルプを表示すると
「フレリアの王子 自信家で口は悪いが 実はいい人」
なんて表示されてしまうのはご愛嬌。

顔グラフィック。主要キャラだけど公式絵なんてないよ!だって聖魔だし。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0128.gif

ED絵だけは色々存在します。フレリア王国のみなさん。手をとってるのは妹のターナ
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0130.jpg


「実力を認めているから主人公をライバル視、自信家で口は悪いけど実はいい人・・・まさにツンデレですね」


「追い詰められた主人公たちを助けに現れるんだな。「お前を倒すのはこの俺だ!」とか言って」


440 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:05:39 ID:ChiUqleB

{{ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}} 支援(3/4)

■助けてえいりんとえいりーくって似てるよね編

下級職からのクラスチェンジに分岐を取り入れた『聖魔の光石』ですが
ヒーニアスは最初から上級職なのでスナイパー(弓兵)一択です。

SRPGであるFEの弓は間接攻撃としては便利なのですが、一部作品を除いて
隣のマスの相手に攻撃することが不可能です。敵や壁に囲まれると何も出来ません。
ヒーニアスはこの作品で唯一、隣接攻撃が出来ない悲劇のネタユニットに…

にぎやかし自作絵。うっかり鉢合わせちゃった強敵と。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0136.jpg

 敵
敵ヒ敵 <助けて! エイリーク!
 敵

SRPG板の名無しさんはこれが元ネタだとかいう噂



「むしろ逆でした」


「ヒーニアス頑張れマジ頑張れ」


「高く打ち上げたこの弓矢 打ち落とされたなら あなたを呼ぶサイン〜♪ ほらまた、僕が呼んでいるよ♪ Hey! Come ON!」

594 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:21:01 ID:LLCfB6ct
[[RPG14-VSjCn3..-AV]]
{ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}}           
         ,; -‐ ''^'~    、    `ヽ        ヒ フ
        ,r'    ,     i     i\      |  レ
     r='~  ノ  / ,:  :  i.     |  i     ニ  リ
      /  ,/  /   ,i , i  i     .|  !     ア  ア
     i. / i   ./i   ,i i! i! 人.      i   !    ス  の
     レ'!  i. / |  /ノ/V`ヽ.\    i   |    だ
    .  | | /-、i/レ'_,-‐一''~\\r‐、,|  |     !!
    .   !、,| ;ヘェッi   'でア   V ,i! ,i  i!
        i!i i |          .i! ノ  ∧
         !、. !、,!          ,t' iヘ, i .i
ヒ 定 命       i!___        .ノ ,! ! ! .i i
| 評 中       i −一;    ∠____ヘ. i iリ
ニ の 率       iヘ. ー   /|┌‐‐‐‐ヽヽ i`
ア あ に       |i ヘ  /  |. \   )人 !
ス る     ________∧i!  ̄_______| .=='、  '~  |`
{{ツイハーク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
{{ライ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}{{ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}



「ほら、急がなきゃ♪ 弓矢外れたなら、助けを呼ぶサイン♪ えいりーく! 助けてえいりーく!」

<<5位 31票 セフィロス@ファイナルファンタジー7>>


「ドラクエ1のラスボス、竜王さんと引き分けたのは、FF7のラスボス、今でも高い人気を誇る田代さんです!」


「田代言うな」

605 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:45:05 ID:tIuf6GtI
[[RPG14-b0AUuhC.-BD]]
{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}} いいですとも!

{{ナミダ@天外魔境3 NAMIDA}}
インパクトのある髪型 ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0195.jpg
{{リュート@サガフロンティア}} {{竜王@ドラゴンクエスト}}
{{レオナール@ドラッグオンドラグーン}} {{3D大元帥@半熟英雄 対 3D}}
{{イトケン(伊藤賢治)@半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜}}
{{ウエマッチーノ(植松伸夫)@半熟英雄シリーズ}}
{{ボッシュ=1/64@ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター}}
{{ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3}} {{ダンターグ@ロマンシングサガ2}} 五反田
{{ヘンリー・チェイサー・ビンセント@エアーズアドベンチャー}}
{セフィロス@ファイナルファンタジー7}}
スクエニ的にイカの姿は黒歴史なんでしょうか? ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0196.jpg



「すいません、イカでした」


「それはイカんな!!」




「それでは、ここからは色んなキャラの支援を見て行きましょう」

432 名前:{{セリオス@ドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズ}}支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:01:56 ID:k7HKQ5O0
予選04組{{セリオス@ドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズ}}支援(1/2)
 CV:大倉正章

■ドラゴンスレイヤー英雄伝説 紹介
  日本ファルコム制作のRPGでイセルハーサを舞台としたシリーズ
  英雄伝説シリーズの1・2作目でドラゴンスレイヤーシリーズの6作目(1のみ)

   ある日ファーレーン王国の首都ルディアがモンスターに襲撃され
   モンスター撃退の混乱の最中に国王のアスエルが殺害された
   6歳の世継ぎの王子セリオスはエルアスタの町で育てられました
                   ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3438.jpg
   そして10年…セリオスの王位継承の式を2ヶ月後に控えたある日
   エルアスタの街がモンスターに襲われ地下牢に閉じこめられます
                   ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3439.jpg
   逃げ延びたセリオスは黒幕がファーレーンの摂政アクダムだと知り
   出会った仲間たちと共にその野望を阻止するべく立ち上がりました
                   ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3440.jpg

□PCE版OPより セリオスと仲間達
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/count.cgi?f3445.wmv (5.7MB 1分9秒 WMV 640×480)



「奴隷商人に売られちゃったお姫様が激しく気になる支援だ・・・」


「そうですか?」

433 名前:{{セリオス@ドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズ}}支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:02:20 ID:k7HKQ5O0
予選04組{{セリオス@ドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズ}}支援(2/2)
▽>>432 作品紹介

■セリオス紹介
  ファーレン王国の王子で15歳、明朗活発な性格です
  王都がモンスターに襲われ父王アスエルが殺されたため
  セリオスは身の安全のために16歳の王位継承の時まで
  サースアイ島のエルアスタの町で育てられました
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3441.jpg (98版)
        養育係のライアスじいの目を盗み趣味のスライムいじめ
                    ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3442.jpg

  まだ子供っぽい性格でしたが、エルアスタの街が襲われてからは
  父の敵をとることや国の安定ために立ち上がるようになりました
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3443.jpg

   正義感が強い少年で好物はビーフシチュー。女の子にもてます
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3444.jpg
     2では36歳になり、ファーレーン国王となったセリオス
     息子アトラスに助けられたりなど2では情けないかも



「国を取り戻すために戦う王子様・・・いいですね」


「2じゃオジサンだけどな」


「なおさらいいじゃないですか♪」

434 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:02:26 ID:n/ynOl5i
{{武器屋の親父(ゲルハルト)@アトリエシリーズ}}  紹介
実はゲルハルトというのは本名ではない。
当人は本名を黙して語らないが、しかし冒険者をやっている人間が周りに何人もいて
名前がないと都合が悪いということで便宜上、ゲルハルトと名乗っている。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0129.jpg

というのがリリーのアトリエでの設定です。
超音痴、武器が好きなど、前作、前々作をプレイしてる人には
「武器屋のオヤジってゲルハルトのことだったのか!」
とわかります。
イリスのアトリエにいる、ハゲル(禿げる?)はライバル?もちろんハゲてて武器屋です。


リリーのアトリエの時代から時は流れて20年後・・・
マリーの時代になるわけですが、何故か髪の毛が無くなっています(泣
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0127.jpg

錬金術で育毛剤を作れるという話をどこかで聞きつけてか、
マリーやエリーに密かに育毛剤を作ってくれと依頼してきますが結果は・・・



「というわけで、どうだ、お前さんの大好きなオッサンだぞ」


「いりません」


「そんなひどい。武器屋の親父をもらってくださいますね?」


「お断りします。オジサマと親父は違うんです!」


「若い頃はなかなかカッコいいのに・・・」

436 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:03:10 ID:taf0pcKC
{{ドルニエ@アトリエシリーズ}}  紹介
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0131.jpg
(ヘルミーナとクルス公式ページより)
ケントニスアカデミーのさらに中心部、重鎮たちがいる元老院の一員。
錬金術のさらなる発展とアカデミー建立のためにリリー、イングリド、ヘルミーナを率いてザールブルグに訪れ、
日々研究や王宮へのアカデミー建設援助の交渉を行っています。
錬金術のことも世間のこともよく知らない三人娘の、先生であり保護者役です。
性格は穏やかで年がら年中、常に何か考え事をしています。
『マリーのアトリエ』『エリーのアトリエ』の時代にはアカデミーの校長となっている、実は偉い人物です。


リリーのアトリエの時には40歳という設定なのですが、
10歳の女の子2人と、17歳の女の子とで旅に出ようとするのが凄いと思います。
この3人を選んだのは校長の趣味なのだろうか・・?



「こちらのオジサマはなかなかいいかも」


「やめておけ。さらわれるぞ」


「失礼ですね。そういえば、アトリエ支援で人物相関図が出ていました」

466 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 01:18:11 ID:n/ynOl5i
{{武器屋の親父(ゲルハルト)@アトリエシリーズ}}  {{ドルニエ@アトリエシリーズ}}支援 (1/2)
よくわかる!「マリーのアトリエ、エリーのアトリエ」の相関図  太枠内が今日の登場キャラ
┏━━━━┓師匠    恋愛フラグ.┏━━━━━━━━┓
┃ドルニエ .┃←リリー ←───→┃オヤジ(ゲルハルト)┃
┗━━━━┛師↑師匠        ┗━━━━━━━━┛  駆け落ち
      / ̄ ̄ ̄ ̄\                  ハレッシュ←─→フレア
     /  ライバル  \                    娘は↑        ↑
 ヘルミーナ←──→イングリド ←───┐クライス やらん└───┐│一人娘
   ↑              ↑          ││                  ││
   │ 好き     好き  │師      師││好            ディオ
   │┌→ノルディス─┐│匠      匠││き             ↑兄
   ││   三角   ││          ││                 ↓弟
   ││   関係   ↓│ 命の恩人 │↓命の恩人       クーゲル
  アイゼル←────エリー ────→マリー ───→ シア
          好き ↑└─────┐┌──────┘↑
                 │        魅了││倒す         │
           好き│     上司   ↓↓              │トラウマ
                ダグラス───→エンデルク─────┘
                 │              │     護衛
                 └───────┴───────→ブレドルフ(王子)



「こういうのは、分かりやすい上にゲームへの興味もグングン引かれちゃっていいネ」


「相関図で孤立してるディオさんちの家庭の事情、どうなっているんでしょう・・・?」

435 名前:イース支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:03:06 ID:k7HKQ5O0
予選04組{{フレア・ラル@イースシリーズ}}{{オード@イース ナピシュテムの匣}}支援(1/2)

■作品紹介
  優しさをテーマに日本ファルコムから発売されたARPGで
  赤毛の冒険者アドル・クリスティンの百余にわたる冒険譚
  フレアはYs2と4、オードはYs6(ナピシュテムの匣)に出てきます

■フレア紹介
  天空の国イースにあるランスの村に弟と共に住んでいた
  重病に冒されていた村娘 リリアの命を救った優秀な医者
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3446.jpg

  ラスティーニの廃坑で落盤にあいアドルに助け出されました
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3447.jpg

    4ではエリクサーの原料「セルセタの原種」を探すため
     セルセタの地にアドルと一緒に渡りました
        ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3448.jpg
    PCE版4ではセルセタのアリエダの村で病院を開いています
        ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3449.jpg

437 名前:イース支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:03:37 ID:DC7Aem3n
予選04組{{オード@イース ナピシュテムの匣}}支援(2/2)
▽>>435 作品・フレア紹介

■オード族長紹介
 カナンの大渦に巻き込まれたアドルが漂着した
 クアテラ島に住む長い耳と尾を持つ原住民レダ族

 族長オードは獅子のような鬣を持ち剛力無双の戦士
 珍しい白い肌を持つ姉妹オルハとイーシャの叔父で
 亡き彼女たちの親に代わり二人を養っています
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3450.jpg

 人間(エレシア人)嫌いで漂着したアドルに冷たい態度をとっていましたが
       ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3451.jpg

 イーシャをアドルが魔物から守ってからはアドルを認めるようになります
       ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3452.jpg



「こちらは連戦の続くイース支援。いつもお疲れ様です」


「さすがアドルさん、フラグ立て能力は超一級だぜ!」

448 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:26:54 ID:r1lhorZd
{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}支援

暁の公式絵
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0141.jpg

蒼炎・暁に登場する魔道士でラグズ奴隷解放軍の首領。
素直で明るくサバサバとした性格。
走るのが得意で、俊足という自身の移動力を上げるスキルを持っている。
一人称は蒼炎では「おいら」、3年経った暁では「おれ」。


■ラグズ

獣の姿とベオク(人)にしっぽや羽などが付いた姿に変身できる種族。
個々の能力はラグズの方が高く、寿命もラグズの方が長い。
大昔はラグズの方が優位に立っていたが、
魔法や武器が発達するとベオクがラグズを迫害するようになった。
大国ベグニオン帝国でもラグズを奴隷としていた。
その後、奴隷解放の令によって奴隷制度は廃止されたが、
貴族の間では未だにラグズを奴隷として飼っている。

542 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 16:47:47 ID:r1lhorZd
{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}支援
>>448簡易支援 >>521 >>540

■トパックとムワリム

ムワリムはトパックの親代わりのような存在です。
二人がどうやって知り合ったのかはわかりませんが、
ムワリムがトパックを「坊ちゃん」と呼んでいることから、
トパックの家の奴隷だったのではないかと言われています。


デイン軍に力を貸すことになったトパック達。
しかしイズカがなりそこないの薬をムワリムに与えてしまい……
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0181.jpg
ラフィエルの呪歌のおかげでムワリムは元に戻ったが……
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0182.jpg
イズカの代わりにペレアス王子が謝罪するが、
感情の整理がつかないトパックは走り去ってしまう
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0183.jpg



「ケモノっ子、酷い扱いですね・・・」


「だからこそ、こういう少年は応援したくなるな。頑張れ、トパック少年」

478 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 02:20:24 ID:7nX/s4DD
[[RPG14-GT/AV96Q-CN]]

{{ツイハーク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}簡単支援

蒼炎の軌跡、暁の女神で登場する剣士。
FE名物キルソード剣士だが性格はまとも(FEのキルソード剣士は変な人が多い)
ラグズ(猫)の恋人が居たが既に故人となっている。
その為かラグズに偏見も躊躇も無く接する事ができ、むしろラグズに偏見を持つベオクを毛嫌いするようになる。
好青年でかなりもてるのだが本人は死に別れた恋人が忘れられず彼女のことを想い続けている。

暁公式絵
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0149.jpg



「こちらは、そんな人間の業に嫌気が差した青年か・・・人間にも様々な考え方の者がいるってわけだ」


「うーん・・・でも、ラグズに偏見を持つからべオクを嫌いになる、というのも、何かが違う気がします」


「それもまた、このゲームの主題のひとつなのかもしれない。というわけで・・・」

502 名前:{{ライ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 06:35:14 ID:QCxp9uon
{{ライ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}支援

・蒼炎の軌跡&暁の女神とは
知に長け鉄の武器を扱う【ベオク】(いわゆる普通の人間)、
自らの肉体を獣に化身させ戦う【ラグズ】(いわゆる獣人)の
2つの種族が生きるテリウス大陸の戦乱を描いたシミュレーションRPG。
1作目の蒼炎とその3年後を描く続編の暁で一つの繋がったストーリーになっています。

ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0170.png 蒼炎でのゲーム中グラフィック
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0168.jpg 暁での公式絵 長命な種族なので外見は変わりません。
猫・虎・獅子といった
ぬこ科の獣に化身することが出来る「獣牙族」の国、
「ガリア王国」の王・カイネギスの側近のひとり。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0169.jpg  国民総ぬこみみしっぽ。化身すればモッフモフ。

血気盛んな獣牙族の戦士達の中にあって、珍しく冷静で思慮深い性格なおかげで
いろいろと苦労が絶えないが、常に飄々とした態度を崩さずそれを周囲には見せません。
…どんな苦労なのかは、彼のキャラスレのスレタイから察して下さい

FE暁のライはボコられ優しい フルボッコ2回目    (ノД`)

589 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:09:06 ID:QCxp9uon
[[RPG14-Th2XKT/U-WN]]
{{ライ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
>>502の支援で大事なことを言い忘れてしまいましたよ

ガリアの国に住む猫・虎・獅子のうち、ライは猫に化身するラグズです。
そのため戦闘時ではこんな姿に。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0190.jpg
相手を撃破した時の勝利ポーズ、爪を清める仕草。

ベオクである{{ツイハーク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}} さんとの
大きさの対比はこんな感じ
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0189.jpg
ってよく考えたらぬこDEKEEEEEEEEEEEE

{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}} ムワリムをエントリーしてやれなくてすまなんだ
{{アルム(アルバイン・アルム・ルドルフ)@ファイアーエムブレム 外伝}} 未プレイだけどラスボス戦の画像見ただけで燃えた
{{ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}} 時々必ず当たる(笑)
{{セリオス@ドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズ}}
{{ベルゼーヴァ@ジルオール}}
{{ラードルフ・シュナイゼン@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女}} >>566 服 を 着 ろ



「ぬこDEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!」

443 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:09:50 ID:wCkuS31g
{{首の者@バロック}} 支援(1/2)  バロック作品紹介>>132

「白い光につつまれて、みんな歪んでしまった。
 私のやったことが原因かもしれぬと考えると
 私は、もう苦しくて 苦しくて・・・。」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0135.jpg

歪みによって首が長く歪んでしまった男。
世界を歪ませた関係者だったらしく、何かを激しく悔いている。
ネガティブで何かにつけて自分を否定し、死にたい死にたいと嘆いている。

「死ね、死ね、そのとおりだ。
 私は死ね死ねだ。死ね死ねだぁぁ。」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0137.gif

また、自分とは正反対のカンオケ男>>274 >>281のことを目の敵にしている。
「悔いるということを知らぬ男とかかわってはずかしくないのか?
 かんおけ男は私よりもっとダメなヤツだ。」

444 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:11:21 ID:wCkuS31g
{{首の者@バロック}} 支援(2/2)
ストーリー中盤には生きることに疲れ、地面に肩まで埋まってしまう。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0138.jpg (転載)

わたしは地上で生きていく資格などない。大地にもぐってれば安らかだ
__  ___________________________/
   ∨
  ('A`)
~~~~~~~~~~~~~

このゲームの主人公は「浄化能力」という力を持っていて、
命を「イデアセフィロス」という結晶にすることができる。
その人物の意思や思考を強く反映されるが、首の者の結晶は

「埋まってしまえ埋まってしまえ埋まってしまえ
 埋まってしまえ埋まってしまえ埋まってしまえ
 埋まってしまえ埋まってしまえ埋まってしまえ!!」

と語りかけ、意思の弱いNPCにこれを渡すと首の者と同じく地中に埋まってしまう。
ふざけて見せまくっていると、一人ぼっちに…。



「埋まってしまえ!!」


「独裁スイッチ思い出した」

464 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 01:15:26 ID:4Q5Oi+PS
{{ナボコフ@ロンドニアンゴシックス 〜迷宮のロリィタ〜}} 支援
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0143.gif

>アリスの父親。
>帝政末期の動乱により祖国を追われた、戦争と悪を憎む哀しき天才科学者。
>異国の地「倫敦」で魔導科学の実験中に、異界より来たりし「永劫を彷徨う古き神々」の眷属によって迷宮奥深くに拉致されてしまう。
>
>性格:正義感に燃える熱血漢。
>ただし研究に没頭するあまり周囲の人からは誤解されやすい

ゲーム中では最初に魔物たちにさらわれて、そのまま最後までほとんど登場しない。
アリスの父親というのも、実はかつて失った娘の代わりに人工生命としてアリスを造った事が判明する。

名前はもちろん、かのロリータコンプレックスの名前の由来になた小説
「ロリータ」の作者、ウラジミール・ナボコフを元ネタにしている。

アリスの父親ならヘンリー(リデル学長)だろとか
せめてチャールズ(ドジソン)とかルイス(キャロル)じゃないのかのようなマニアな突っ込みは無用である
このゲームは「ロリィタ(服)」が主題のゲームなのだから
(だったら、アリスの方をドロレスにしないの、というのもなしだ)



「いっそのことローゼンで」

470 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 01:26:59 ID:x5m4YO95
{{ボンガ編集長@ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア}}支援(1/2)
ユトランドにある、エンターテイメントを追求する出版社「月刊ボンガ」の編集長。
シーク族(豚のような外見の種族)で、ジョブはレンジャー。
いつも被っている帽子がお気に入りのブランドもの(ガルミア・ペペのもの)。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0145.jpg ボンガ編集長。とても気が抜ける顔をしています。
好きなロウはシーク愛護。働いてもトラブルばかり起こしたり、ドジが過ぎたりしながらも
ボンガ社長にいつも給料を上げろと訴えているらしい。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0146.jpg こちらはボンガ社長。編集長が目立ちすぎるため控えめな印象を与える。
さらに自分の失敗のそのツケは全てクランに押し付ける。
主人公の所属するガリークランに依頼を申し込み、取材の手伝いを毎度毎度させる。

472 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 01:28:28 ID:x5m4YO95
>>470続き
{{ボンガ編集長@ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア}}支援(2/2)
ちなみに彼が起こしたトラブルの数々は以下。
・ショップで装備できない防具を試着して壊し、店員に怒られる
・流行のツボ作りでどろダンゴを作り、それを「ダンゴの宇宙」と名づけ社長室に飾る
・金夏号では秘宝々原で自分でおたからを探そうとするも自分の掘った落とし穴に落ち重傷、入院。
・灰秋号でのガルミア・ペペの取材では徹夜で考えた質問内容のメモを紛失、アドリブでインタビュー
・黒冬号ではモーラベルラで今年の抱負インタビューをガリークランに依頼。しかし編集長がその際に風邪を引いてしまい取材メモで鼻をかみ取材内容をダメにした
・空冬号では名所遺跡を取材しそこに居合わせたヴィエラのみのクランと遭遇、オバケと勘違いし1000枚の写真を撮るが、カメラの蓋を開け忘れ使い物にならず
・緑陽号ではレアなロウ特集として盗まれ禁止のやらせエンゲージをさせる
・ユトランドを中心に活動する美少女アイドルクラン・ラブリーボイスの大ファンで、ラブリーボイスのレアグッズを持つほど。取材中にラブリーボイスに手を出そうとするが反撃される
・モーラベルラの街で「シーク族最弱のジョブはラニスタ」というビラをまき、同じくラブリーボイスのファンであるおっかけ君(シーク族・ラニスタ)の反感を買う
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0147.jpg ちなみに、そんなラブリーボイスはこんな娘たち。可愛い女の子四人です
…と、そんな感じのかなりお茶目な編集長。トラブルメーカーだけどかわいく憎めない?人。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0148.jpg 公式サイトにて配布されている壁紙。圧倒的な存在感です



「アクティブな編集長さんです」


「もう少し落ち着いた方がいいのでは・・・?」

496 名前:{{主人公@グランヒストリア 〜幻史世界記〜}}支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 03:59:33 ID:tyl/66UT
{{主人公@グランヒストリア 〜幻史世界記〜}}支援 1/2
●グランヒストリア 〜幻史世界記〜 とは
1995年、SFCでバンプレストからひっそりと(いやCMとかもやってたはず)発売されたRPG。
グラン大陸で崇拝されている「ザの神」(なんか機械システムっぽい)と
「ゲの神」(なんかアニミズムみたいなの)を巡る戦いを20年にも渡って描く。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0157.jpg
一応「歴史を書き換える」というのがコンセプトのRPGなのだが
シナリオはほぼ一本道で(一部の登場人物の生死と、ラストの選択肢でEDが変わるくらい)
戦闘はかったるいが、独特の世界観と安易なハッピーエンドに終わらないシナリオには評価を与えたい一品。

●この物語の主人公
主人公の正体は不明。最初から最後まで不明。
どこかの異世界からやってきた生命体らしく、最初は赤い光として登場する。
赤い光と共にやって来た白い光『世界記』に導かれ、
20年後に滅んでしまう運命のグラン大陸の歴史を書き換え、世界を救う運命を背負わされる。

しかし主人公はこの世界で実体がない。どうするのか?というと、体を借りて乗り移るんである。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0158.jpg
主人公の肉体として選ばれたのは、村一番の美人ルウとの結婚式の前日に盗賊団に襲われ、
哀れ命を落としてしまった青年・トール。



「20年の戦いとは、これまた大長編ですね・・・」

497 名前:{{主人公@グランヒストリア 〜幻史世界記〜}}支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 04:00:46 ID:tyl/66UT
{{主人公@グランヒストリア 〜幻史世界記〜}}支援 2/2 >>496の続き

ちなみに主人公が名乗る名前は自由に決められるが、思い入れのある名前をつけない方がいい。(※重要)
当然トールはもうトールではなく主人公なのでルウとの結婚はなしに。
主人公はその後色々と活躍し、騎士となり、更には王となって歴史を書き換えていく。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0159.jpg 途中で敵国の姫とのロマンスもあったりなんだり。

しかし、王となった主人公は、『歴史の書き換えを阻止する』正体不明の宿敵・ケインとの戦いに敗れ、
なんとケインに自らの(ていうかトールの)肉体を奪われてしまう。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0160.jpg
今まで築き上げた(10年くらい経ってる)地位も人間関係も全ておじゃん。主人公の体はケインに乗っ取られる。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0161.jpg
というわけで世界記が探してくれた第二の男。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0162.jpg トールだった時よりゴツくなりました。
※前の体と名前はケインが使ってるため、また別の名前をつけ直さなくてはいけない。
 そのため、最初に思い入れのある名前をつけてしまったプレイヤーはとても悔しい思いをする。

基本的に無個性主人公ですが(主人公=プレイヤーな作りのため)、
20年間もこき使わされ働かされ、更には救いがあるのかないのかわからないEDを見ると
主人公がして来たことは正しかったのかどうか……と色々と考えさせられるゲームです。



「主人公と宿敵が正体不明なのか」


「10年の積み重ねがオジャンになっちゃうなんて・・・このゲームのED、とても気になりますね・・・」

509 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 10:40:57 ID:HzznnbRQ
{{レオナール@ドラッグオンドラグーン}}簡易支援

主人公カイムが出会い、仲間になる森の隠者。
年の離れた弟達と共に森の一軒家で暮していましたが、
家を留守にしている間に弟を二人とも殺されるという悲劇に見舞われます。

性格は温厚で穏やかですが、心の中にある罪への意識から
自らを責めるような言動が時折見られます。

彼に秘められた事情とは年若い少年への罪深い欲望であり、
かの悲劇の折に家を空けていた理由というのも裏の林で自らを慰めるためだったのです。

パートナーの妖精に罵られ、主人公に蹴られ、
仲間の少年(6歳)への欲望に耐えながら
CV:山寺宏一で悶える彼の姿は、MでさえSに目覚めせると言われます。

何かとエロい設定の多いドラッグオンドラグーンの中でも、
最もストレートに恥ずかしい人と言えるかも知れません。
ファンからは「オナ兄さん」の愛称で親しまれています。
(出先の為画像なしで失礼、帰宅が間に合えば再支援予定)


「オナ兄さん!」


「女の子が叫ぶ言葉じゃありません!!」

574 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 21:02:18 ID:Cuuu4VnY

{{レオナール@ドラッグオンドラグーン}}画像支援
簡易支援はこちら>>509 画像は全て公式イラストです。

気は優しくて力持ち。
戦闘キャラとしての性能は、強いし使いやすいしで初心者に優しいです。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0184.jpg

こちらは契約相手のフェアリー。
見た目は可愛いですが、心を読んで的確にえぐるドSです。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0185.jpg

契約の代償として、視力を失いました。
両目には紋章が刻まれています。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0186.jpg

仲間の少年セエレ。オナ兄さんのいわゆる想い人です…
「君は…とてもいい匂いだ…」(オナ兄さん談)
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0187.jpg

こんなオナ兄さんですが、よろしくお願い致します。



「フェアリーさん、恐すぎます・・・」

580 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 21:27:47 ID:Cuuu4VnY
>>574の{{レオナール@ドラッグオンドラグーン}}支援で、
画像の順番間違えました。二番目と三番目が逆になっています。申し訳ありませんorz
うん、見た目可愛い言われていきなりおっさんのアップじゃキツいよね…



「ああ、・・・かなりキツかった・・・ぜ・・・」

498 名前:{{ベルゼーヴァ@ジルオール}}支援[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 05:00:07 ID:9E4A2Bi1
{{ベルゼーヴァ@ジルオール}} 支援(1/2)
ジルオールの作品紹介は>>299

・ベルゼーヴァ紹介 (CV:谷山紀章) *CVはドラマCDのものです。
魔王バロルを倒した英雄ネメアの親友で、ディンガル帝国の宰相。アンテナ革新男。
人類を竜王の支配から解放する事を(宰相曰く「人類の革新」)夢見ており、
ネメアにその指導者の役割を担って欲しいと考えている。

ビジュアルブックより。凄く…尖ってます…
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0163.jpg

ゲーム内CG。革新的過ぎて頭が画面から切れてます。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0164.jpg

別シーンのCG。魔力で髪を立てているという設定ですが、何の為に立ててるのかは不明。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0165.jpg

ゲーム中の歴史が動き出してからは各地へ侵攻する部隊の後方支援、
内政の安定等を行い、皇帝ネメアを助けています。



「凄く・・・尖ってます・・・」


「これは・・・ホント、いったい何を考えて尖らせているんだろーか・・・」

536 名前:キャラ紹介[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 16:05:42 ID:lXc+pNFE
{{ヘンリー・チェイサー・ビンセント@エアーズアドベンチャー}}
ゲームスタジオが満を持して発表した、セガサターンの対FF7の最凶決戦兵器。
シナリオ、システム、全てにおいて、頭のネジが2、3本外れてる、ではなく
1本も締まってない感が強い、ぶっとび急展開型ロマンチックファンタジーRPG。

主人公のヘンリーは公爵家の若き当主で18歳。
10歳で家出し、12歳で贅沢を覚え、14歳で人妻を寝取ることに楽しみを見出す。
美貌、度胸、要領、金銭を備えていたが、肉親への愛情と人生の生きがいが足りなかった。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0173.jpg (クラウドのライバル)

不義密通と横領賭博の罪で処刑されるところを、王女コーリンに助けられる。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0174.jpg (エアリスティファのライバル)
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0175.jpg

その後、いなくなった王女を見つけ出し、一緒に妖精の世界へと旅立つ。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0176.jpg (戦闘に勝利)
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0177.jpg (戦闘後、毎回海に沈みそうに)

大作感溢れるオープニング動画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1317900



「セガサターンから、対FF7用最凶決戦兵器の主人公が参上です!」


「クラウドの宿敵、セフィロスと同日とは・・・これもまた運命か」


「これはアレですね、闇魔神のライバルに風車の百式とうっかりざくれろを持ってくるような、そんな感じですよね」


「せめて天零もほしいな・・・って、例えがマイナーすぎだろ」

566 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 20:17:55 ID:8rS6kkx1
{{ラードルフ・シュナイゼン@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女}}支援

    ,.-''"´ ̄ ̄`ー、_
   /    / / /、ヘi^ヽ.
  ク  /   /_|ハ/ iハ   i       __人__
   i 〈ハ/,r_ォヽ r.!| ハ!         て_
   |.ハ `(キ     ゝ iハ        ∩   (
   レゥ.  iヽ. ー_- /        /二`! Y⌒
    "レ| >--イ        i二 |      
    _.ノ      ト、      rゝ`__i
  -''"  ー--、 .-- `ー-  〈`ー`〉

アルトネリコの世界のエル=エレミア教会という組織の総司(武官トップ)に位置する人物。
真面目で曲がった事が嫌いな、裏表のない好漢。
しかし、回りのキャラと比べて良識的すぎるが故にあまりにパンチが弱い。
また、戦闘においても固有能力の恩恵が他のキャラと比べて小さい為レギュラーから外されがちである。
そのためにプレイヤー達からは空気と呼ばれ親しまれている。

余談だが、アルトネリコというゲームはシステムの一つにヒロイン達のコスチュームチェンジがある。
それに倣ってか彼もしばしば2ch某所で色々なコスチュームを着た絵が書かれている。



「いいから 服 を 着 ろ」


「某所ってどこでしょうね」

480 名前:1/2[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 02:26:11 ID:4Q5Oi+PS
{{ヨーグルト@シャイニングフォース}} 支援
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0150.jpg

ヨーグルト、それはシャイニングフォースに登場する、マスコット…?キャラ……? 違うかも………?
「・・・・・ よく わかんない・・・」

ガーディアナの画家タマーキ氏のペットだったとかいう設定もあるけど
ゲーム中、意味もなく現れて、意味もなくさって行き
いつの間にか、意味もなくパーティの中に加わっている。

その戦闘能力は皆無に等しく、移動力が高いだけで後は総て1。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0151.jpg
しかも、敵を倒してLVアップ分の経験値を貯めても
「レベルが上がった・・・・ような気がする」というだけでレベルがあがってくれない。
LV1から転職できるけど、転職先もヨーグルト(当然ステータス変わらず)という謎キャラ。

ただし、敵のレーザーやブレス攻撃を半減するという、ヨーグルトだけが持つ特殊能力があるので
アイテム等でステータスをあげまくってやれば、最強になる……、かもしれない。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0154.jpg
(シャイニングフォースには、手間がかかるが、ステータスアップアイテムを無限に増殖できる裏技がある)

482 名前:2/2 >>480続き[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 02:44:12 ID:4Q5Oi+PS
{{ヨーグルト@シャイニングフォース}} 支援

また、この弱いヨーグルトで頑張って敵を倒すか、レベルを上げると
ヨーグルトリングというこれまた謎なアイテムを入手できます。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0152.jpg
駄菓子屋で売ってるようなヨーグルトに輪をつけた物。

これをヨーグルト以外のキャラが装備するか、戦闘中に使用すると
なんとそのキャラクターの外見がヨーグルトになってしまうのだ。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0153.jpg
もっとも、外見がただ変わるだけで
それ以外のステータスアップや魔法発動等の効果はなし。


さあ、全人類ヨーグルト化計画を邁進しよう!
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up0155.jpg


「イ カ ス」



「ヨーグルト化計画とか、恐ろしいな」


「・・・・・・・・・・・・あれ?」




「もえ文を見ていきましょう」


「今日はもえ文もすごかったな。もえ文というか、オプーナへのAA支援付き投票というか」

450 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:30:21 ID:2ijWqOOz
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|  / ̄\
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|  \_/       [[RPG14-uNvUUm7I-XD]]
    |ii||iiii;;i((Oill|    |    ! ?
    |ii||iii;;;i;;;;Yill / ̄ ̄\      {{オプーナ@オプーナ}}
    |ii||iii;;;i;;;;;;; /::\:::/::::::\    {{オプーナ@オプーナ}}
    |ii||iii;;;i;;;/<●>:::::::::<●>. \   {{オプーナ@オプーナ}}
    |ii||iii;;;i;;;|   (__人__)   . |   {{オプーナ@オプーナ}} 
    |ii||iii;;;i;;;\_   ` ⌒´  _/    {{オプーナ@オプーナ}}
    |ii||iii;;;i;::  /⌒     i      {{オプーナ@オプーナ}}
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )      {{オプーナ@オプーナ}}
   ヾ.__,、____,,/    /'"      {{オプーナ@オプーナ}}  
    |ii||iii;;;i|        ノ       {{オプーナ@オプーナ}}
   / ̄ ̄ヽ、     ノ        {{オプーナ@オプーナ}}
   (,           |        {{オプーナ@オプーナ}}
    ',  \     ,  i        {{オプーナ@オプーナ}}



「そんなに頑張っても1票しか入りませんよ」

475 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2008/03/14(金) 02:01:35 ID:SA34ggBz
あなたの投票用コードは

[[RPG14-bGgls15g-BR]]

です。
始めの[[から終わりの]]までをまるごとコピーして
これを投票レスの1行目に{{オプーナ@オプーナ}}書いてください。



「これは上手い」

520 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 13:14:20 ID:tQV2RB/J
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      [[RPG14-Z2GJzRyI-Nb]]
    \    ` ⌒´    /   ☆  {{オプーナ@オプーナ}}に投票する権利をやろう
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /

522 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 13:30:11 ID:hmfu81oU
[[RPG14-tkAdWeXk-NB]]
{{オプーナ@オプーナ}}
 
 
に投票する権利を貰ったので実行します



「広がる権利の輪! 地道な営業がミリオンへの近道ですね」

526 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2008/03/14(金) 14:20:09 ID:dvPolRok
[[RPG14-s/.OjcHM-NH]]
{{オプーナ@オプーナ}} 原作よりAAの方が好き
{{クロノ@クロノトリガー}} 
{{ガイ@ファイナルファンタジー2}} 
{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}} いいですとも!
{{セフィロス@ファイナルファンタジー7}} 
{{ゼル・ディン@ファイナルファンタジー8}} 
{{ダンターグ@ロマンシングサガ2}} 
{{ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3}} モニモニ
{{リュート@サガフロンティア}} 
{{竜王@ドラゴンクエスト}} せかいのはんぶんをくれよ
{{主人公(ヒース)@ドリームマスター}} 実はまだクリア出来てない
{{イトケン(伊藤賢治)@半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜}} 敬意を
{{ウエマッチーノ(植松伸夫)@半熟英雄シリーズ}} こめて



「ついにはこんな意見まで・・・」


「AAは思い出せても、ゲームのオプーナを思い出せない、という人も多そうだな」

562 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 20:01:16 ID:V5ixge04
            / ̄\    __ノヽ、_ノヽ
            |    |   ) 
            \_/   <. 俺は神ゲーだぁあああ!
              |     ノ
           /  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
   ∩     /  ::\:::/::  \ .   ∩ 
   l ヽ∩ /  .<●>::::::<●>  \ ∩ノ j [[RPG14-QebqqyLY-MB]]
   ヽ ノ |    (__人__)     | ヽ ノ
    | ヽ \    ` ⌒´    / / j
  .  \  ̄ ───────  ̄  /
  .    \              /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |

563 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 20:05:28 ID:N7XHSL4n
>>562
どのキャラか俺は理解るがそれじゃ無効だ



「よし、少し落ち着こう、・・・な?」


「貴重な1票、ミスしないようにしましょうね」

452 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:33:27 ID:VSo1FM+D
[[RPG14-6kWQ2vkw-AK]]
{{クロノ@クロノトリガー}} 笑顔が怖い。
{{ダルトン@クロノトリガー}} 本人よりゴーレムの強さが印象に残ってる。
{{リュート@サガフロンティア}} リュートでさえ職を探しに旅に出ているのにお前らときたら。
{{セフィロス@ファイナルファンタジー7}} 小学生当時はやたら強くてイカれた言動をするコイツが怖くて仕方なかった。
{{スリの銀次@桃太郎伝説シリーズ}} 仲間になるとやたら心強いんだよな。
{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}} GBAの追加要素で操作できるようになると信じてたのに。
{{ゼル・ディン@ファイナルファンタジー8}} 仲間にしてからラスボスまでずっと主力だったなあ。
{{シウス・ウォーレン@スターオーシャン1}} 爺さんとかマーヴェルさんのおかげで一度も仲間にしたことない気がする。
{{テオ・ミル・ラケル@アークザラッドシリーズ}} カードキャプターさくら。
{{ホワン・ヤンロン@スーパーロボット大戦シリーズ}} EXリューネの章では世話になった。
{{ウエマッチーノ(植松伸夫)@半熟英雄シリーズ}} チャー(ry
{{ディリータ・ハイラル@ファイナルファンタジータクティクス}} 学生時代は死んだ後も肉壁になってくれるくらい良い奴だったのに。
{{ハルカ@だんじょん商店会 〜伝説の剣はじめました〜}} 女の子だと思ってスカートやらエロ本やら売りつけたのもいい思い出。
{{イトケン(伊藤賢治)@半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜}} チャラ(ry
{{ジギー(ジグラット8/ジャン・ザウアー)@ゼノサーガシリーズ}} 歩くときにガシャガシャ音鳴るのが好きだ。



「ディリータとアルガスは壁役として大活躍だったな。殺されても死なないし」


「外道ですね」


「それが戦乱の世というものだよ」

516 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 12:25:18 ID:W3uisHQl

[[RPG14-ZcSVUCVY-MB]]
{{ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}}
{{ツイハーク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
{{ライ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}

ヒーニアス

・最初から上級職という即戦力の実力派!
・弓で遠距離攻撃可能!
・スキル「必的」で時々必ず攻撃が当たる!
・支援相手がなんと6人もいる!
・ドーピングで全能力カンストすれば普通に強い
・殺されても死なない



「ヒーニアスを熱烈アピールしてるな」


「肉壁なんですね、わかります」

510 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 10:49:07 ID:tyl/66UT
[[RPG14-tnCK9bsQ-AG]]
{{アルム(アルバイン・アルム・ルドルフ)@ファイアーエムブレム 外伝}}
 ラスボスへの最後の一撃で盾を捨てるさまはしびれた。今日の本命。
{{主人公@グランヒストリア 〜幻史世界記〜}}
 なんかエライ思い入れのあるゲームで一度売ったのに買い直してしまった。
 歴史書き換えシステムをもうちょっとうまく直してリメイクしてほしいけれど
 リメイクされるほどメジャーではないのが悲しい。
{{カシム@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎}} カシムの裏設定の過去話は泣ける。
{{マチス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎}} こいつは間違いなくバカ兄貴。
{{ヨハン@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}} こいつもバカだが根はいいやつ。
{{ホメロス@ファイアーエムブレム トラキア776}} こいつもバカだが根はry
{{リシュエル@ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記}} 切れ者っぽい外見でバカっぽいところが結構好きです。
{{武器屋の親父(ゲルハルト)@アトリエシリーズ}} 中年オヤジも雇いたかった。
{{ドルニエ@アトリエシリーズ}} リリアトでは3人のうら若き少女たちに養われるヒモのようでした。
{{ザパン・イリューダス@タクティクスオウガ}} Cルートでは割といい奴。それ以外では外道。
{{ユグドラシル@ネオリュード 刻まれた紋章}} メガネの兄ちゃん。主人公。実は年寄り。
{{ラスティン@探しに行こうよ}} {{主人公@ムーン}}
{{ハルカ@だんじょん商店会 〜伝説の剣はじめました〜}}
{{みなみ@星をみるひと}} クリアできませんでした。

511 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 10:50:13 ID:tyl/66UT
↑CルートじゃなくてLルートだったorz



「一度売ったのに買い直したゲームか・・・愛されてるな」

609 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:50:45 ID:F6mm0lwC
[[RPG14-jKWo6.Jo-WA]]
フースーヤ「今じゃ! すべての票を{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}}に!」

{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}}「いいですとも!」


残りの票は以下の三人に↓
{{セフィロス@ファイナルファンタジー7}}
田代!田代!大王イカ!

{{オプーナ@オプーナ}}
投票はするけど購入権はいらない

{{クロノ@クロノトリガー}}
17歳!168cm!57kg!



「まぁ、普通に1票しか入りませんけどね」

524 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 14:00:08 ID:102MZIy1
[[RPG14-dU0Ur/AA-NB]]
{{ベルゼーヴァ@ジルオール}}
玉葱宰相。
あの革新ヘアは愛さざるを得ない。
マイナーゲーも登録してくれてありがとう…。運営ガンガレ!

{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}}
にも一票。



「こちらは運営への声援付き」


「RPG系トナメの運営ははぐれメタル、とまで言われちゃってますからね・・・是非頑張ってほしいです」


「第2回RPG最萌の」


「おおい!?」

603 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:39:45 ID:ChiUqleB
[[RPG14-XEOB2LEA-EG]]
{{ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}} 愛すべきヘタレ弓兵
{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}} 実はいい人
{{セフィロス@ファイナルファンタジー7}} 
発売5日目で友人に仲間じゃなくてラスボスだったとネタバレされた苦い思い出
{{カイル@幻想水滸伝5}} 頼りになる不良騎士
{{ベルゼーヴァ@ジルオール}} あの頭に刺さりたい
{{首の者@バロック}} 埋まってる吹いた
{{セリオス@ドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズ}}
{{武器屋の親父(ゲルハルト)@アトリエシリーズ}} 
{{オード@イース ナピシュテムの匣}}
{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}ぼっちゃん!ぼっちゃん!
{{ボンガ編集長@ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア}}
{{ヨーグルト@シャイニングフォース}} かわいいな
{{レオナール@ドラッグオンドラグーン}} 見た目が可愛いwww
{{オプーナ@オプーナ}} 意外に支援がんばってたので記念に
{{ラードルフ・シュナイゼン@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女}}
アルトネリコ?のラードルフ?さんってかっこいいよねーΣd

610 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:50:50 ID:PhGZxQiP
[[RPG14-fEW8bJ8o-WG]]
{{ラードルフ・シュナイゼン@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女}} アルトネリコ?のラー(ry
{{リュート@サガフロンティア}} なによこの髪型。ふざけてるの?
{{アルム(アルバイン・アルム・ルドルフ)@ファイアーエムブレム 外伝}} 作品がアレなせいで目立たないな
{{ゴルベーザ@ファイナルファンタジー4}} いいですともに投票ですとも!
{{ダンターグ@ロマンシングサガ2}} 最近山手線を利用することが多いのも何かの縁だろうきっと

支援見ている時間が無かった、残念

612 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:52:06 ID:n/ynOl5i
[[RPG14-7s1bckVU-Vb]]
{{ドルニエ@アトリエシリーズ}}
紹介、支援は>>436、>>466-467

{{武器屋の親父(ゲルハルト)@アトリエシリーズ}}
>>434、>>466-467
育毛剤『竹林』、育毛剤『海藻』、最初のうちは少しは毛が生えてきますが、
育毛剤との相性が悪いのか、どっちもすぐに抜け落ちてしまします。

{{ラードルフ・シュナイゼン@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女}}
あのさ〜、アルトネリコ?のラードルフ?さんだっけ?
彼、カッコイイよね〜

{{イトケン(伊藤賢治)@半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜}}
ロマサガ3の四魔貴族の曲が好き(どっちも)

{{オプーナ@オプーナ}}
思ったより支援に力を入れてる



「あのさ〜、アリトルネコ?のラードリフ?さんだっけ? 彼、カッコイイよね〜」

455 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:42:32 ID:BOX2BLbT
[[RPG14-bGwCBqHc-AJ]]
                             
                         
                             わたくしはもちろん 
                    /⌒⌒ヾ      {{ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3}}に一票ですわ。
                   |||∬∬||ミヽ
                   .|||イ 个 | | |ヽ    (モニカ様が投票コードを手に入れられたようです)
        .___      川\ユ"川 ||ヽ
 カハ゜ッ /|\   |\    .「| |.ィ.≡ヾヽヾ||」      
      /./\.\;;;|;;;,,.\.   ハ/  | \」||        
.    ∠./    /| ̄ ̄ ̄|   6〜〜.6   \        
    \\,,,,,/./|.(( ○.))|    (___(_し〜__ こ二⊇.  
      \∠/\|......|..|.....|          ̄          
           .  ̄ ̄ ̄                 
{{イトケン(伊藤賢治)@半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜}}イトケンですわ。
{{リュート@サガフロンティア}}ニートですわ。
{{リドリー@幻想水滸伝2}}ワンコですわ。
{{オプーナ@オプーナ}}ノーコメントですわ。



「RPG最萌ベスト4、モニモニことモニカ様が応援に来ていました」


「そういえば、ロンゴスの娘さんも来てたな」

588 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:06:16 ID:+amNETbT

       ./,,彡ミヽ∵.・:゚    _________
.mm━━━ノリ _ _lシミ━liニ> /私([[RPG14-6zAIDzVo-WB]])が
ー'   :.:川 >, < 《リ ∴.・/  お父さま({{ナボコフ@ロンドニアンゴシックス 〜迷宮のロリィタ〜}})に投票するわ
      イ||| ワ ノリ川、<   (投票するのは)私じゃなきゃダメなのぉ
     ノ/|||リ `Y<川||《  \  きっとお父さまは私の投票を投票を待っているのぉ!
    (/イ_リ_ノ-l、_ノリ||l、  \キャーッ
    /|::::::::|ト__ト|::):|||)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レ|::;::|l::ト|=o=ト)/:::|《   ♪べべぼー
    |||:::::||`:ト|ハ:ト| |::::|ミ
    》r=||:::ト|フ<ト|||=|リ||

{{ラードルフ・シュナイゼン@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女}}
{{アレイ(糸目)@世界樹の迷宮}}
{{オプーナ@オプーナ}}



「さらには「死ねぇ!」のセリフでお馴染みな、この人(?)も」

618 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:58:57 ID:HDQHD3NO
[[RPG14-V9rfrGiA-WZ]]

  _ノ!__,イ_/ ‐'= , ヾ !ト、_ ,.、,.、
 |  !l !l l `ヽ_‐_、 ,.-r‐_Tl'lT!T !
  l ,- _  j` -、_l〉ーl_,r'l ´  ´,!
   \  ` ト、\ l  ̄ l.イ //

元祖鋼鉄ジーグがやってきたぜ!

{{パム@銀河の三人}}{{マーカス・アレン@フロントミッション}}
{{ジョー・オノサイ@フロントミッションオルタナティブ}}{{バズレイ・ステビンズ(死神バッズ)@フロントミッションオルタナティブ}}
{{カレルレン@ゼノギアス}}{{ホワン・ヤンロン@スーパーロボット大戦シリーズ}
{{バール・ゴルボルスキィ@フロントミッション}}{{堀杉土太郎@ロックマンエグゼ6}}
{{カール・サモンド@フロントミッション4}}{{ディーター・ボッシュ@フロントミッション}}
{{ロックマン・ジュノ@ロックマンダッシュ 鋼の冒険心}}{{セマウン・フォーサイス@フロントミッション}}
{{ジギー(ジグラット8/ジャン・ザウアー)@ゼノサーガシリーズ}}{{坂田浩一@フロントミッション}}
{{オプーナ@オプーナ}}

スパロボっぽいのを支援するスレ5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205496042/l50



「ピカチュウさんも応援に来てましたよ」

625 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 23:00:20 ID:zSUO33rg
[[RPG14-k5fu5re6-Wb]]
{{オプーナ@オプーナ}}
     / ̄\
    |     |
     \_/
    /) | /)
    /  ⌒  ヽ
   .| ●_ ● |\  
  /(〇 〜 〇|─\    
/   \__/   \
|    (__人__)     | 俺ピカチュウだけど、オプーナ好きに悪い人はいないらしいね
\    ` ⌒´    /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \



「その黄色い仮面、引っぺがすぞ」


「私は貴方のヘルメットを引っぺがしたいです」





NEXT → 1次予選05組目


RPGさいもえトーナメント観戦記 1次予選04日目 破壊神 が 生まれた 日